毎日の食べ物や飲み物を何となく選んでいませんか?
口内を清潔に保つ新習慣
01悪玉菌が好む食べ物は工夫を!
でんぷんは加熱された状態で口に入ると唾液によって麦芽糖に分解され、
悪玉菌の絶好の餌に。炊きたてごはんは美味しいですが、
歯の大敵なんです。
主食は糖質の少ない未精製の玄米や全粒粉パンなどに変えると身体のためにもお口のためにも嬉しいですよ。
02食後にお口の殺菌効果のある食品を取り入れる!
緑茶などに含まれる「カテキン」は、悪玉菌の繁殖や歯周炎を抑える働きがあるため、食後の”緑茶うがい” もおすすめです。
また、「天然の歯ブラシ」と呼ばれるリンゴは、
歯についた食べかすを落としたり歯ぐきの健康に良いのはもちろん、りんごに含まれる「リンゴ酸」は入れ歯の洗浄剤にもよく使われています。
-
-
02喫煙
喫煙は、歯茎の血管を収縮させるだけでなく、唾液の分泌を抑制してしまいます。また、非喫煙者と比べると喫煙者のほうが歯周病になる確率が3倍だと言われています。
-
03昆布
昆布に含まれる旨み成分「グルタミン酸」を採ると脳が食事をしたと錯覚し、唾液分泌が長時間持続します。
手軽な「昆布茶」がおすすめ。塩分が気になる方は水に昆布を浸して作る「昆布水」を。
お口がよく渇いたり、口が虫歯が増えたなど自覚ある方はぜひ試してみて!
-
01歯ブラシの角度
歯の表面は直角に、歯と歯ぐきの間は45°にブラシをあてて、
1本1本丁寧に磨きましょう。モコモコと泡が立つ歯磨き粉は
「磨いたつもり」にならないように気をつけて!
-
02舌武に悪玉菌がいっぱい!
舌の奥のほうについた白色の汚れ(舌苔)は、
舌の表面にある味を感じる細胞「味雷」を傷つけないように、
歯ブラシを寝かし、側面でそっと手前に動かして取り除きましょう。
-
03歯間ブラシで入念に。
歯周病菌は空気が嫌いなので、歯と歯ぐき
の間や、歯と歯の間などに潜んでいます。
歯磨きの仕上げに歯間ブラシや糸ようじを使ってわずかな隙間の歯周病菌を物理的にかき出しましょう。
ではその問題をどのように解決するか?
それが『クリアポット』のメインテーマです。
クリアポットは普通の歯磨き粉と違い、
「食品レベルの食べても大丈夫な歯磨き粉」です。
普通の歯磨き粉としても、
虫歯、歯周病、ホワイトニング、口臭
これらの口腔内のトラブルを、
全て「バイオミネラル」によって全て解決できます。
「バイオミネラル」特徴は、3つ
高還元、マイナスイオン、高アルカリ
わかりやすくいうと、
食品レベルの天然成分でありながら、
口腔内を清潔に保ちホワイトニングなどの審美的欲求ための機能までも、全て持ち合わせています。
「バイオミネラル」は、スウェーデンの歯科学会で論文発表もされた特許成分です。
その効果は口や体の中のウイルスや虫歯菌、風邪菌に付着して無害化してくれるのです。
口腔内は42%経皮吸収しやすいわけですが、口の中にとっても、体の中にとっても老化の原因でもある活性酸素を無害化してくれる、とても良い成分です。
さらには、すべて天然由来のハーブだけでできています。
ハッカ油、はとむぎ、ぶどう種子、ムクロジ、グレープフルーツ種子、ローズマリー、ウーロン茶
これらの天然由来成分が、ジェル状になっています。
まさにジェル状になった天然由来成分だけの食べられるハーブティーです。
あなたは2つの道があります。
今まで通り市販の化学薬品の入った歯磨き粉を使い口腔内の菌がが増え虫歯になり、どんどん黄色い濁った歯になる。口臭の原因にもなり笑顔がなくなる。
2つ目の道は、「クリアポット」を使う道です。
毎日食後以外でもこの歯磨き粉「クリアポット」を使用すればインフルエンザ予防、カゼ予防、ノロウィルス予防、口臭予防、
そしてホワイトニング効果により、
歯が白くなり笑顔で自信が持てるようになり仕事もプライベートも全てうまくいきます。
私を信じた人たちが何を得たのか?
紹介しましょう。
40代主婦
口に含んだだけで肌ツルツルになり白くなりました
歯茎が昔に比べてしみなくなった気がします。
10代学生
これから受験シーズンなので、歯磨きの時以外でも、常にクリアポットを飲んで、風邪ひかないように体調管理して試験に臨みたいと思います。
30代サラリーリーマン男性
プレゼンの前など緊張する業務の前にクリアポットを口に入ると、つばが増え口下手な私でも流暢にしゃべれるようになり自信が持てるようになりました。
20代OL
バックに入れやすいサイズで常に持ち歩いています。
お昼休み後とかに歯ブラシができないタイミングでも気軽に口に入れ飲み込むことができるので、口臭予防になりメニュー気にせずランチできます。
全てはあなた次第です。
今日から1ヵ月後、30日歳をとるだけなのか?
グリーンポットを使って白い歯で透き通るような笑顔で、元気に過ごすのか。
あなたはどちらを選びますか?
乳酸菌配合 高機能歯磨き粉
毎日にオーラルケアに、天然成分100%の安心を。
日々、健やか 日々、清らか 海と森のオーラルジェル
飲める、食べられる歯磨き粉 2019年 11月発売
虫歯予防 ホワイトニング 歯石除去 口臭予防
CLEAR POT BIO MINERAL 55g
1,690円(税抜) 定期購入特典あり
P.S.
忘れないでください。
この歯磨き粉を常に使えば白い歯と健康美が手に入ります。
この商品は、スウェーデンで毎年行われる歯科学会で論文発表された世界的に効果を認められている歯磨き粉です。
今すぐ下記のボタンよりお申し込みください。
乳酸菌配合!腸のことを第一に考え作られた、食べられる歯磨き粉【クリアポッド】
2019/09/08
歯磨き後に味覚障害が起きる原因は、味を感じる舌の「味蕾(みらい)細胞」を破壊する「ラウリル硫酸ナトリウム」という泡をたてるための合成界面活性剤。 これは、市販で売られているシャンプーや洗顔料と同じ洗浄成分です。 体に嬉しい成分ではないのでできれば配合されていないものを使用しましょう。 虫歯予防 ホワイトニング 歯石除去 口臭予防 CLEAR POT BIO MINERAL 55g 1,690円2019/11/28
✔︎ 歯磨き粉つけてしっかり歯を磨いた後に、何回も口をすすいでいる。 ✔︎ 歯はよく磨けば、きれいになると思っている。 ✔︎ 虫歯や口臭の原因は歯磨き粉でよく舌をを磨けば改善できると思っ…歯医者さんがオススメする歯磨き剤でインフルエンザウイルスを99.89%除菌!
2019/05/21
死に至る80%以上の原因が口内環境。全身の健康を左右すると言われる最大の理由。 なぜ、80%以上の原因が口内環境が全身の健康を左右するのか? なぜ、毎日同じように歯磨きしていてもダ…乳酸菌×食べられる歯磨き粉【クリアポッド】11月18日販売開始します
2019/11/02
もしあなたがこれから、口臭やそれにまつわる対処法などを心配しているなら、真剣に考えた方が良いアイデアを私は持っています。 ☑朝起きたときに口の中がネバネバする ☑口臭がある ☑歯を磨く…口内フローラを整え虫歯を撃退!「腸内フローラ」の善玉菌増加に有効な歯磨き粉
2019/09/09
人のお口の中にも約700種類 1000億個もの細菌が住んでおり、 善玉菌・悪玉菌が入り混じった「口内フローラ」が存在しています。 そのバランスがお口の健康「虫歯」や「歯周病」に影響し、さらにその悪玉菌が、血管や腸を通って体内に運ばれてしまうと、 リウマチ、糖尿病、動脈硬化、肥満など さまざまな全身疾患につながることが分かっています。2020/04/30
健康でずっと笑顔でいて欲しい大切なひとへ 昨今、お父さんやお母さんにありがとうと言いましたか? 世界中がウイルスに怯えている中、元気にいる事の大切さが本当に身にしみます。 これから私…唾液が悪玉菌から守ってくれている!知っていましたか?1日の唾液量は1.5リットル
2019/09/09
唾液の成分は、99・5%を水分が占め、残りは酵素や電解質で構成されており、 1日に約1.5リットルほど分泌されますが、ストレスや疲れ・加齢などが原因で減少します。 唾液が減ると、虫歯や歯周病だけでなく、全身の健康に様々な影響を与えるため、 お口の渇きや粘つきを感じたら要注意です。2020/06/04
SENSEで取り扱う商品を集めました 髪質改善、インナービューティーにこだわるSENSEが 「お客様を心身ともに美しくする」 この理念のもと集めた商品です。 髪に、体に優しく 効果を実感して喜ん…